バフォメットJr

ペット情報

バフォメットJr
テイミング 悪魔召喚書 マルドゥーク
エサ ハチ蜜 ビタタ・ビックフット・チャッキー 2
アクセサリ 動物の頭蓋骨
効果 人間型モンスターに対する攻撃力及び魔法攻撃力 2% 増加(未実装)
セット ラルフ・フォン・ツィーゲ666世を装備時、オートスペル[アドレナリンラッシュ]Lv2の発動率が上昇
[きわめて親しい]場合、オートスペル[アドレナリンラッシュ]Lv2の発動率が上昇
入手

セリフ内容

かなり満腹

はっはっは。この世の全てを喰らってやろう。
くくく、そうだ、我輩に全てを捧げろっ!バクバクバグ
うむ、良い動きだ!もはや言うことはないな。
良いぞ、恐れることなく突き進め。
気をつけろ……‘慢心は最大の敵’と、いうからな……
ぬしでもそういうことがあるのか……
我輩に八つ裂きにされたくなくば、この者を助けよ……
ぬしがこの程度とは、我輩は認めぬぞ!
……過去に縛られるな……だが、次に生かすことも忘れるな!
余裕の構えだな……我輩の親父を彷彿とさせる……
時に我輩らは廃城にも棲む。
あの舌で舐められると長生きできるといわれている……
フリオニを知っておるか?
……zZ……zZZ…………ん!来ておったのか?ずっと待っておったぞ……
ふむ!ぬしも頼もしくなってきたな!!我輩も嬉しく思うぞ。

満腹

我輩は満足である。
飢えてはいないが……そうまでいうなら貰ってやる。バクバク
我輩の教え通りに動けばそのように上達するぞ。
その調子で駆逐するのだ。
‘段取り八分’という……最初から死を招かぬようにするべきだぞ。
余裕があったかと思ったが……
誰か、この者を助けよ……
どうした!ぬしの力はそんなものか??
一度ぬしと親父の戦いを見てみたいものよ……カカカ
我輩らは迷宮の森をねぐらとしておる。
古い魔法書は知識の宝庫だぞ。
ぬしを待っていたぞ!!
よし!もう少しで一人前となろう!

普通

ふむ。
受け取っておこう!バク、バク、バク
……違う生贄は無いのか?まぁ、懐事情は理解している、これでいいだろう。
ふむ、それなりに動けるようになってきたか。
よし、安心して戦え。危機が迫れば我輩が控えておる。
我輩も人間を狩りたくなってきた……
‘ピッキがペコペコを追いかけると脚が壊れる’と言うぞ!無理は死を招く!
いかん、拠点まで引くぞ。
やれやれ……‘ペコペコ追ったウルフ屋根眺める’だな……まぁ気を落とすな。
ぬしは我輩の親父と相対したことがあるか?
死神の鎌は、生あるモノの命をいともたやすく刈る。
クリーミーは全てプパから生まれる
全てのモノには意味がある……
待っていたぞ。
‘一念天に通ず’だな!よくやった!!

空腹

貴様の出せる生贄はこの程度か。
ふっ、なかなか気が利くな!腹が減っていたところだ。バク、バクバク
そろそろ我輩の腹の虫が鳴る頃だが……
その程度では逆に返り討ちにされるぞ?
手本をみせてやろうか?
ぬしが手一杯なら自分で生贄を狩るが?
気をつけろ……不吉な予兆は信じたくないが……
ぐずぐずするな、早く街に帰るのだ……
暇だな。生贄はないか?
ぬしは死神の鎌を知っているか?
‘下手の考え休むに似たり’と言うぞ……
来たな……
よし、これでゆっくりと生贄を食すことができる。
……我輩にはあの音が……いや、何でもない……

腹ペコ

我輩をこれだけまたせおって……殺されたいのか?
バクバク……バクバク……あと少し遅ければ、城に帰るところだ……
我輩の生贄はどうした。ぬしが生贄になるのか?
まるでなっておらぬ。その程度で我輩の主を務められるわけがなかろう
何か食べぬと、死ぬぞ!
‘己を知れ’という名言がある、分相応の狩りにすることだ。
…………‘因果応報’……我輩への生贄も忘れて狩りをしておるからだ。
おい、生贄を用意できないなら、そのへんの人間を狩るぞ?
暇であるなら生贄を差し出せ!
……現れたか…………わざわざ言わせるな!生贄をささげろ!
よし、生贄を狩りに行くぞ。ぐずぐずするなよ。
強くなるのは良いが、生贄はどうした?
‘仏も昔は凡夫なり’……ぬしもレベルアップすればマシになるであろう。